2019年度 大会結果
1月20日(日) JKJO中部地区予選会 | |||
小学1年生女子 | 準優勝 | 中島 愛香 | ![]() |
小学4年生女子 軽量級 | 3位 | 松元 みそら | |
小学6年生男子 重量級 | 準優勝 | 都築 拓辰 | |
中学生男子 重量級 | 優勝 | 都築 辰哉 | |
高校生男子 60㌔未満 | 準優勝 | 賀久 耀大 |
2月3日(日) 第5回POINT&KO中部地区予選会(大上會主催) | |||
小学2年女子 | 優勝 | 飯尾 怜奈 | ![]() |
小学2年女子 | 準優勝 | 松元 みそら | |
小学4年女子 | 準優勝 | 飯尾 ゆな | |
小学4年男子 | 優勝 | 油井 惺 | |
小学5年男子 | 4位 | 末吉 大輝 | |
小学6年女子 | 優勝 | 中島 清香 | |
小学6年男子 | 3位 | 都築 拓辰 | |
中学女子軽量 | 準優勝 | 山本 菜月 | |
中学女子重量 | 4位 | 加藤 華 | |
中学男子重量 | 優勝 | 都築 辰哉 |
2月17日(日) 東海カップジュニア空手道選手権大会(ノーティー主催) | |||
上級 小学1年生女子 | 優勝 | 中島 愛香 | ![]() |
上級 小学3年生女子 | 準優勝 | 中島 悠香 | |
上級 小学4年生女子 軽量 | 優勝 | 松本 みちる | |
上級 小学6年生男子 軽量 | 優勝 | 打田 武生 | |
上級 小学6年生男子 重量 | 優勝 | 都築 拓辰 |
2月24日(日) 穂の国杯チャレンジカップ(健明館主催) | |||
チャンピオンクラス小学6年生 軽量級 | 優勝 | 打田 武生 | ![]() |
チャンピオンクラス小学6年生 重量級 | 優勝 | 油井 葵 | |
チャンピオンクラス小学2年生 女子 | 優勝 | 飯尾 怜奈 | |
チャレンジクラス幼年 | 優勝 | 松元 陽輝 |
3月3日(日) 闘英館交流大会(闘英館主催) | |||
中級 小学5年生男子 | 準優勝 | 末吉 大輝 | ![]() |
中級 小学2年生女子 | 優勝 | 松元 みそら | |
初級 小学1年生女子 | 準優勝 | 飯尾 咲奈 |
3月17日(日) 輪道会オープン空手道選手権大会(輪道会主催) | |||
上級 小学2年生女子 | 優勝 | 松元 みそら | ![]() |
有級一般男子 | 3位 | 中根 |
3月24日(日)トヨタカップジュニア空手道選手権大会(誠心会館主催) | |||
幼年男女 | 準優勝 | 松元 陽輝 | ![]() |
初級 小学3年生男子 | 準優勝 | 太田 礼志 | |
初級 小学5年生男子 | 優勝 | 今田 涼太 | |
初級 小学5年生男子 | 準優勝 | 黒柳 陽太 | |
初級 小学6年生男子 | 優勝 | 加藤 和也 | |
初級 小学6年生女子 | 優勝 | 佐野 結加 | |
上級 小学4年生女子 | 優勝 | 松元 みちる | |
上級 小学6年生男子 | 優勝 | 打田 武生 |
3月31日(日)若獅子CUP空手道型選手権大会(石黒道場主催) | |||
上級 小学5.6年の部 | 優勝 | 打田 武生 | ![]() |
4月7日(日) JKJO選抜 最強決定戦(桜塾主催) | |||
JKJO選抜 中学1年男子 52キロ未満 | 3位 | 都築 拓辰 | ![]() |
4月14日(日) JKJO選抜フルコンタクトチャレンジ 北海道 | |||
高校生60キロ未満 | 3位 | 賀久 耀大 | ![]() |
4月28日(日)KIZUNACUP空手道選手権大会(闘龍會主催) | |||
ビギナー 幼年 | 3位 | 飯尾 まな | ![]() |
ミドル 中学女子 | 3位 | 佐野 結加 | |
ミドル 小学6年生男子 | 3位 | 今田 涼太 | |
エキスパート 小学2年女子 | 優勝 | 中島 愛香 | |
エキスパート 小学3年女子 | 優勝 | 飯尾 怜奈 | |
エキスパート 小学4年女子 | 優勝 | 中島 悠香 | |
エキスパート 小学5年女子 | 優勝 | 松元 みそら | |
エキスパート 小学5年女子 | 準優勝 | 飯尾 ゆな | |
エキスパート 中学女子軽量 | 3位 | 中島 清香 | |
エキスパート 中学男子軽量 | 準優勝 | 打田 武生 |
5月5日(日) がんばるカップ(学心会主催) | |||
初級小学1年生男子 | 優勝 | 松元 陽輝 | ![]() |
初級小学2年生女子 | 優勝 | 飯尾 咲奈 |
5月5日(日) JKJO選抜 フルコンタクトチャレンジ関東 | |||
高校生60キロ未満の部 | 3位 | 賀久 耀大 | ![]() |
5月12日(日) のぶなが杯空手道選手権大会(石川道場主催) | |||
初級 小学2年生女子 | 優勝 | 飯尾 咲奈 | ![]() |
中級 小学6年生男子 | 優勝 | 今田 涼太 | |
中級 小学4年生男子 | 3位 | 本郷 海斗 | |
中級 中学生女子軽量 | 優勝 | 佐野 結加 | |
上級 小学2年生女子 | 優勝 | 中島 愛香 | |
上級 小学4年生女子 | 優勝 | 中島 悠香 | |
上級 小学5年生女子 | 準優勝 | 飯尾 ゆな | |
上級 中学女子軽量 | 3位 | 中島 清香 |
5月19日(日) 一宮少年少女空手道選手権大会(大心館主催) | |||
初級 小学2年生女子 | 優勝 | 飯尾 咲奈 | ![]() |
中級 小学3年生男子 | 3位 | 松元 みそら | |
中級 小学4年生男子 | 3位 | 本郷 海斗 | |
中級 小学6年生男子 | 優勝 | 今田 涼太 | |
中級 小学6年生男子 | 準優勝 | 黒柳 陽太 | |
上級 小学5年生男子 | 優勝 | 油井 惺 | |
上級 小学5年生女子 | 準優勝 | 飯尾 ゆな | |
上級 中学1年生男子軽量 | 優勝 | 打田 武生 | |
上級 中学1年生男子重量 | 優勝 | 都築 拓辰 | |
上級 中学女子軽量 | 3位 | 山本 菜月 | |
上級 高校生 | 3位 | 賀久 耀大 |
5月26日(日) 穂の国杯空手道選手権大会(正道会館健明館主催) | |||
上級 小学4年生女子 | 優勝 | 松元 みちる | ![]() |
上級 小学5年生女子 | 優勝 | 中島 悠香 | |
上級 中学1年生軽量 | 優勝 | 打田 武生 | |
上級 高校生軽量 | 優勝 | 賀久 耀大 | |
一般75キロ未満 | 優勝 | 賀久 泰嗣 |
6月2日(日) JKJO選抜 西日本ジュニア空手道選手権大会 | |||
初級 小学1年生男子 | 準優勝 | 松元 陽輝 | ![]() |
JKJO選抜 小学2年生女子 | 準優勝 | 中島 愛香 | |
JKJO選抜 小学4年生女子30以上 | 優勝 | 中島 悠香 | |
JKJO選抜 小学5年生女子35未満 | 3位 | 松元 みちる | |
JKJO選抜 中学1年生女子42未満 | 3位 | 中島 清香 | |
JKJO選抜 中学生2・3女子43未満 | 3位 | 山本 菜月 | |
JKJO選抜 高校男子60キロ未満 | 3位 | 賀久 耀大 |
6月9日(日) JKJO選抜 全四国空手道選手権大会 | |||
JKJO選抜 小学2年生女子 | 優勝 | 中島 愛香 | ![]() |
JKJO選抜 小学4年生女子30以上 | 優勝 | 中島 悠香 | |
JKJO選抜 小学5年生女子35未満 | 3位 | 松元 みちる | |
JKJO選抜 中学1年生男子42未満 | 3位 | 打田 武生 | |
JKJO選抜 中学1年生男子52未満 | 優勝 | 都築 拓辰 | |
JKJO選抜 高校男子60キロ未満 | 3位 | 賀久 耀大 | |
JKJO選抜 高校男子70キロ未満 | 優勝 | 都築 辰哉 |
6月23日(日) 武神カラテオールジャパン | |||
JKJO選抜 小学2年生女子 | 3位 | 中島 愛香 | ![]() |
JKJO選抜 小学4年生女子重量 | 3位 | 中島 悠香 |
7月15日(月祝) JKJO選抜 フルコンタクト関西 | |||
小学2年生女子 | 優勝 | 中島 愛香 | ![]() |
小学5年生女子 35キロ未満 | 3位 | 松元 みちる |
7月20日(土) JKJO中部地区選抜大会 | |||
小学5年生女子 35キロ未満 | 優勝 | 飯尾 ゆな | ![]() |
8月3日(土) JKJO選抜 YATHUGATAKECUP(寺西道場主催) | |||
小学2年女子 | 3位 | 中島 愛香 | ![]() |
小学3年女子 | 準優勝 | 松元 みそら | |
中学1年男子42キロ未満 | 3位 | 打田 武生 | |
中学1年男子52キロ以上 | 優勝 | 都築 拓辰 | |
高校男子70キロ未満 | 優勝 | 都築 辰哉 |
8月11日(日) JKJO選抜 全中国空手道選手権大会 | |||
高校男子60キロ未満 | 3位 | 賀久 耀大 | ![]() |
8月12日(月) 中部日本ジュニア空手道選手権大会(七州会主催) | |||
初級 中学1年生女子 | 優勝 | 佐野 結加 | ![]() |
初級 中学2年生女子 | 優勝 | 加藤 華 | |
初級 中学1年生男子 | 準優勝 | 加藤 和也 | |
上級 小学2年生女子 | 3位 | 中島 愛香 | |
上級 中学1年生女子 | 3位 | 中島 清香 | |
上級 中学2年生女子 | 準優勝 | 山本 菜月 |
9月6日(日) 神谷塾空手道選手権大会(神谷塾主催) | |||
初級 小学4年生男子 | 3位 | 本郷 海大 | ![]() |
上級 小学2年生女子 | 準優勝 | 中島 愛香 | |
上級 小学3年生女子 | 3位 | 飯尾 怜奈 | |
上級 小学3年生女子 | 3位 | 松元 みそら | |
上級 小学4年生女子 | 優勝 | 中島 悠香 | |
壮年 軽量 | 準優勝 | 山口 善也 |
9月16日(月祝) JKJO中部地区審判講習会 | |||
初級 幼年 | 優勝 | 飯尾 まな | ![]() |
上級 小学4年生女子 | 優勝 | 飯尾 ゆな | |
上級 小学5年生男子 | 優勝 | 油井 惺 |
9月22日(日) 全東海空手道選手権大会(桜塾主催) | |||
上級 中学1年 | 準優勝 | 都築 拓辰 | ![]() |
上級 中学女子 | 準優勝 | 山本 菜月 |
9月29日(日)世界闘英館空手道選手権大会(闘英館主催) | |||
初級 年中 | 優勝 | 飯尾 まな | ![]() |
中級 小学2年生女子 | 優勝 | 飯尾 咲奈 | |
中級 中学生女子 | 優勝 | 佐野 結加 | |
上級 小学2年生女子 | 準優勝 | 中島 愛香 | |
上級 小学5年生女子 | 優勝 | 松元 みちる |
10月6日(日) 豊田市フルコンタクト空手道選手権大会 | |||
21名 入賞 | ![]() |
10月13日(日)東三河フルコンタクト空手道選手権大会 | |||
初級 小学3年生男女 | 敢闘賞 | 松元 みそら | ![]() |
初級 小学4年生男子 | 優勝 | 本郷 海大 | |
初級 小学6年生男子 | 優勝 | 黒柳 陽太 | |
初級 中年生女子 | 優勝 | 加藤 華 | |
初級 壮年男子 | 優勝 | 松元 剛 | |
上級 中学男子 軽量 | 優勝 | 加藤 和也 | |
上級 中学男子 重量 | 優勝 | 都築 拓辰 | |
上級 一般男子の部 | 優勝 | 都築 辰哉 | |
上級 爺さんの部 | 優勝 | 山口 善也 |
10月20日(日) 中日本空手道選手大会(祐心会主催) | |||
型 上級小学5年生 | 3位 | 松元 みちる | ![]() |
型 上級中学生 | 3位 | 中島 清香 | |
組手 上級小学3年生女子 | 優勝 | 中島 悠香 | |
組手 上級小学6年生男子 | 3位 | 今田 涼太 | |
組手 上級中学生女子 | 準優勝 | 山本 菜月 | |
組手 上級高校生軽量 | 準優勝 | 賀久 耀大 |
11月4日(月祝) JKJO全日本空手道選手権大会 | |||
小学2年生女子 | 全国 ベスト8 | 中島 愛香 | ![]() |
中学1年生男子53㌔以上 | 全国 準優勝 | 都築 拓辰 |