第32回POINT&KO空手道選手権大会 全国2位
28年4月30日東京都で行われたPOINT&KO空手道選手権大会にて中部地区予選を勝ち抜き5名の選手が
全国大会に出場しました。その中で小学5年生打田武生選手が見事全国2位と言う結果を出しました。
27年1月24日 豊田市長表敬訪問
jkjo全日本大会の結果報告の為、豊田市長に表敬訪問に行ってきました
第10回JKJO全日本空手道選手権大会
11月19日20日に東京にて行われた、第10回JKJO全日本空手道選手権大会が行われました。
闘龍會からは各地の選抜指定大会を勝ち抜き9名の選手が出場、その中で小学1年生女子の部にて中島悠香選手が全国3位と言う結果を残しました。
第17回オープントーナメント全日本空手道選手権大会(真樹道場主催)
9月26日(日)岡崎市総合体育館にて、真樹道場主催の全日本大会が開催さてました。
今回はWKOの世界大会選考大会となり一般クラスには全国から凄い選手が集まった非常にレベルの高い大会となりました。
そんな中、闘龍會からは3名の選手が出場!

・全日本ヤングマスターズクラス 優勝(2連覇) 打田隆二
・新人壮年軽量の部 優勝 山口善也
・新人一般女子の部 準優勝 油井 真貴子
チーム絆、石川先生と小久江先生と鷲見先生にパワーをもらい見事全員入賞する事が出来ました。
2016年 チーム絆夏合宿
2016年8月28日29日にチーム絆夏合宿を南知多内海海水浴場にて行いました。
闘龍會メンバーのお思い出アルバム作りましたのでご覧ください。
思い出アルバムへGO!
第31回GROBALPOINT&KO空手道選手権大会
4月2日(土曜日)POINT&KOの全国大会が東京都代々木第2体育館で開催されました。
中部地区予選を闘龍會からは5名の選手が入賞を果たし全国の切符を手に入れ出場しました
結果は、1名優勝、他の4名の選手もよく頑張りましたがベスト8付近で敗退してしまいました。
中学女子軽量級 全国優勝 打田早良
第9回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会
11月14日15日に行われた、JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会、闘龍會からは13名の選手が地区選抜大会を勝ち抜き全国大会に出場しました。全選手気合い十分で大会に臨みましたが、入賞までみんな一歩届かず敗退してしまいました。その中で1人の選手が入賞しました
小学3年生男子 27キロ未満の部 全国3位 打田武生
9月27日(日) 凄い!
9月27日(日)に2つの大会が行われました!
ジュニアクラスラスは、石川県で行われたJKJO選抜百万石杯にて5名参加中3名優勝。
一般クラスは、地元愛知県豊田市にて真樹道場主催の全日本空手道選手権大会に1名出場中1名優勝、
同時開催の新人戦に4名出場中2名準優勝、という素晴らしい結果を残しました。
JKJO選抜大会にて初優勝を果たした生徒もいて、日々の練習が必ず結果として現れる事を実感しました。
 |
百万石杯にて
JKJO選抜クラス
・小学6年生女子40キロ以上の部 優勝 金海りよ
・中学男子55キロ未満 優勝 山口颯大
・中学男子65キロ未満 優勝 賀久泰嗣
|
 |
真樹道場全日本空手道選手権大会にて
・ヤングマスターズクラス 優勝 打田隆二
同時開催新人戦にて
・新人壮年の軽量の部 準優勝 今田洋一
・新人一般女子軽量の部 準優勝 油井真貴子 |