クラス分け・通常練習時間表






コロナウイルスによる臨時練習時間


日々、闘龍會の活動にご理解とご協力を頂き誠にありがとうございます。
コロナウイルス対策についてですが感染しないように上手く付き合って生活をして行く事になりました,
道場として感染を予防しながら練習して行きたいと思いますので、下記を参照していただき、練習に参加してください。
また、練習日や練習時間ですが、しばらく下記練習時間行いますのでよろしくお願いします。

<練習予定>

 月曜日 水曜日  土曜日 
    15:00〜15:30
運動塾
    15:45〜16:30
初級クラス
 
 18:00〜:18:45
初級クラス
   18:00〜18:45
初級クラス
16:45〜17:15
初級 型 クラス
19:00〜19:45
中級クラス
19:00〜19:45
中級クラス
17:30〜18:30
中上級 型 クラス
20:00〜20:45
中学生以上
20:00〜20:45
中学生以上
18:45〜19:30
女子クラス
21:00〜22:00
一般フリー練習 
 21:00〜22:00
一般フリー練習 
19:45〜22:00
一般クラス
 ※ なるべく生徒同士間の接触を控えるためクラスを分けました、どうしても時間帯が合わない方はご相談ください。
 ※ 

<練習内容について>
 感染予防の為、しばらく対面練習(ミット打ち・組手等)は行わず、距離をとった練習内容といたします
 組手ができない分、みんなで基礎をしっかりと学びたいと思います
 サポーター類は必要ありません

<2階ジムについて>
 2階ジムを使われる方は消毒等感染対策をいたします。(詳しくはジムにて)



<練習に関しての注意事項>
・道場内マスク着用
・練習参加時は自宅で体温を測り、発熱のある場合は練習を控えてください。
・体温に関わらず、体調の悪い方は練習を控えてください。
・練習後は道場でのおしゃべりは控えて下さい。
・少年部は道場内の備品には触らないこと(ミットやサンドバック等)、なお一般部に関してはルールを守り使用できます。
・道場入り口やトイレ等、各所に消毒液を設置しますのでご活用頂き、仲間の為に感染予防を心掛けましょう。







少年部 実戦 クラス ※各クラスに分かれます
  <対象> 3歳から中学生
<内容> 空手道の基本稽古を中心に練習します。練習をを通じ礼儀作法や集団行動、また今の時代に負けない忍耐力を学んで頂きます。
 少年部 スパーリング クラス
  <対象> 3歳〜中学生まで
<内容> レベルに合わせ組手のみを行うクラスです。組手を通じて人の痛みや自分の弱さを知る事が出来ます。いろいろ事を学んで頂きます
 選手強化 クラス
  <対象> 空手の大会に参加する者(規約有り)
<内容> 試合に参加して勝利を目標とするクラス
 型 クラス
  <対象> 少年部〜一般
<内容> 初級・上級に分かれ、空手型を学びます
 ちびっこ空手 クラス(前林交流館)
  <対象> 幼年・初級者
<内容> 幼年、また初級者を対象に空手を楽しく学んで頂くクラスです
※火曜日 前林交流館にて行っています。
18:15〜19:00
女子 空手エクササイズ クラス 
  <対象> 中学生以上の女子
<内容> 女子を対象とし、空手技を通じてみんなで楽しく気軽に体を動かすクラスです。
 一般 基本稽古 クラス
  <対象> 13歳〜壮年まで
<内容> 基本的な動きを学びながら、身を守る手段を学び、みんなで体を動かし健康な体作りやストレス発散を目的としたクラスです。
一般 スパーリング クラス 
  <対象> 13歳〜壮年まで
<内容> 一般の組手クラスです。女性の方や壮年の方も参加できるように、相手のレベルに合わせ楽しく組手をしています。
一般 ウエイトトレーニング クラス  
  <対象> 16歳〜壮年まで
<内容> 各自フリーでのトレーニングになります。自分の目的に合わせ好きな時間に好きなだけトレーニングしてください。
生涯スポーツ 運動塾 
  <対象> 3歳〜10歳位
<内容> 遊びを通じ、運動の基礎を学び、運動が好きになってもらうのが目的です。
※運動塾の詳しい説明は下記参照してください 



生涯スポーツ 運動塾とは?

生涯スポーツ運動塾とは、体を動かす喜びスポーツを楽しむ事が生涯出来るように、運動の基礎にあたる年齢の子供達に体の使い方また動かし方を学んでもらい、その後の運動能力の向上を目指す為のクラスです。
みんなが当たり前の事ですが、運動のできる子供はスポーツが好き、運動のできない子供はスポーツが嫌いと答えるでしょう。運動の苦手な子は苦手な事を生涯続ける事は精神的にも辛く、きっと運動をしなくなります。運動をしないと肥満になる可能性が高くなり病気になりやすい体になってしまいます。そうならない為にも、子供のうちに運動を好きになってもらうように教育していかなければいけません。
子供の成長過程の中で年齢に合わせ、適切な運動をする事が文部科学省の調査で明らかになっており、3歳から9歳頃の年齢の時期に覚えなければいけない動きが決まっています。その時期に動き方を学ばなかった人は、苦手な動きとして自分の中に一生残ります。どんなスポーツも基礎となる動きがあり、その基礎的な動きができる人はどんなスポーツも上手にやる事ができスポーツが好きになるでしょう。
体を動かす楽しさを子供達に知ってもらい、将来の自分への健康への第一歩として考えています。

運動塾 Q&A

  なぜ?空手道場にこんなクラスが?   ここの師範が日本体育協会公認ジュニアスポーツ指導員と言う資格を取得し、その時に色々な事を学び空手道とは別に今の子供達に必要な事だと思い、こんなクラスを作りました。
  どんな練習内容ですか?   簡単にいえば道場で遊びます。遊ぶと言っても適当に遊ぶのでは無く、基本の体の動きを学べる様に遊びながら学んでもらい、生徒全員が遊びですが自分はできると言う自信を付けてもらいます。
  空手と言えば礼儀ですが運動塾クラスは礼儀教えてくれますか?   もちろん! 空手道としての礼儀ではありませんが一般的な礼儀は教えます。
  昔と今の子供達の違いは?   体の部分では肉食文化の傾向に変わりに体自体は大きくなっていますが、体力的な部分が低下しています。
  体が大きければ良いのでは?   体が大きくなったのは良いかもしれませんが、体力低下に問題があります、体力の低下とは全国の子供達の体力テストの平均値が下がっており、運動をしている子供達も多いのですが運動嫌いな子供達が多く、運動しないため運動能力が低下し、平均値を下げています。
  体力テストの平均が下がっても別に良いのでは?   「運動塾とは?」でも書きましたが、運動をしないと言う事は肥満の可能性が増え、病気になりやすいからです。またスポーツをすると言う事はストレス発散にもなり、ストレス社会を生き抜く為のも大事な事だと思います。
  なぜ3歳〜9歳なのですか?   子供達の成長過程で色々な組織の発達段階があります。
その第一段階として、生まれてから3歳頃まで少しづつ赤ちゃんはお母さんと共に動きを覚えていきます、
そして3歳頃から、動きが活発化して来てお母さんの手には追えず、今度はお父さんが公園に連れて行き走ったり色々な用具を使い遊んでくれました。それが今はお父さん方が日々のお仕事で疲れ、子供と遊ぶ機会が減り、子供達も家でゲームをする休日が多くなっています。本当はこの時期に沢山の遊びをお父さんと行い、いろんな体の使い方を遊びの中から学ばなければいけません。その時期が3歳〜で、運動塾クラスではそれを補う為のクラスです。
 よくわからん?   ですよね! 良くわからない方は文部科学省の「幼児期運動指針のついて」のホームページをご覧ください! 難しい事がいっぱい書いてありますよ!

文部科学省の「幼児期運動指針」のホームページです


ボール使ったり、ロープ使ったり、みんなで体の使い方覚えながら、楽しくやっています。
ちびっこ達 集まれ!

随時入会募集中です、お気軽のお問い合わせください